2007-11-16-044037


1 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)16:48:27 ID:zIo
色々パーツを載せ過ぎてノーマルより遅くなる


2 :創始者 2015/02/13(金)16:49:36 ID:tom
ボディーを載せないのが一番早い


4 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)16:50:39 ID:ULO
スーパー1シャーシの前バンパー
よくポキリと折れる



5 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)16:51:35 ID:iQY
ぼく「よーし、ウルトラダッシュモーター取り付けたぞ!」

公式「そのモーター使っちゃダメです」





6 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)16:54:04 ID:zIo
>>5
タミヤじゃないメーカーのモーターとか滅茶苦茶速くて好きだった



7 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)16:57:47 ID:1BK
30秒だけなら最速の5000円モーター
1分走ると発火する



8 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)16:58:16 ID:3Im
龍なんとかって書いてあるモーターもあったよな


9 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)16:58:28 ID:iQY
ぼく「ブロッケンGを買ってもらったぞ!」

漫画『このブロッケンGの前にいるヤツはぶっ壊すぜ!!』
ぼく「かっこいいーーーーー!」

ぼく「よーし!いけ!ブロッケンG!お前の力を見せてみろ!!」
ブロッケンG「スィーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」



16 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:08:29 ID:asG
貧乏の家にはコースがない


22 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:14:46 ID:FiH
ハイパー肉抜きからのコーナーで吹っ飛んで大破


25 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:25:14 ID:3A8

DCPVQJK
kgyn7iT
WdnQNJZ


なんか全然書き込めないんだけどなにこれ
コース走らせたこと無いわ



26 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:26:19 ID:zIo
>>25
アバンテかな?カッケー



29 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:35:43 ID:IPF
初代世代はおらんのか
ダッシュ四駆郎とか



30 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:36:40 ID:iQY
>>29
なんぞ、それ?



31 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:39:35 ID:IPF
>>30
え、ちょっと待て
ミニ四駆スレでそれはさすがにネタだよな…?



32 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:42:15 ID:iQY
>>31
知らんぞ。レッツ&ゴーが先駆者だと思ってた。
おぬし、いくつだ?



35 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:55:55 ID:IPF
>>32
おっさんだよウワァァン
レッツゴーなんてかなり後発の印象だわ
四駆郎の中で出てくるマシンのパイプバンパー再現したくて
いくつもシャーシお釈迦にしたわ
当時オータムカップ限定発売だった原始皇帝
ボディパーツセット(400円)買うために
片道2時間往復1500円かけて多摩センターの
デパートまで買いにいった思い出
最初期のミニ四駆のバンパーには
ローラー取り付ける穴もなかったんだぜ



37 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)18:07:10 ID:iQY
>>35
ごめんよ、おっさんヾ(∂∂。 )ナデナデ
ググってきたけど、ミニ四駆の歴史も浅くないな。
ローラー取り付ける穴がなかったってことは、元々ないパーツだったて事?



38 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)18:18:06 ID:IPF
>>37
最初の最初、ホットショットJr.とかファルコンJr.の初期出荷の頃はまだ
グレードアップパーツなんて存在してなかったし
公式大会みたいなものもなく、そもそもミニ四駆は
外で遊ぶ前提に作られてた(だから初期セットのタイヤは
スリックではなくピンスパイクだった)



40 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)18:34:48 ID:iQY
>>38
そうなんだー。ピンスパイクのミニ四駆なんて実際に見たことない
それにしても、ミニ四駆を外で走らせるのは勇気がいるな。



44 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)18:52:25 ID:IPF
>>40
マジかよ世代の壁を感じるわw
タイプ2シャーシ登場時はすでに公式大会もあったせいか
デフォでスリックだったがタイプ3シャーシでは
またピンスパイクに戻ってしまった
タイプ3でスリックデフォにしたのはさっき書いた
ダッシュ四駆郎のマシン皇帝達のリメイク
(すでにタイプ1で出ていた)が初だったかな
ゼロシャーシからピンスパイクはなくなった

外で遊ぶのは大変だった。どっかに激突したらクラッシュ確実w
オフロード前提のピンスパイクだから
実際土の上で走らすことも多々あった



34 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)17:48:49 ID:RoJ
ダッシュ四駆郎とレッツ&ゴー世代とは少し間があるからなあ
あの辺のとかブーメランは模型店で見かける程度の知識しかなかった



43 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)18:51:13 ID:OWB
ワイのマシンはファイヤードラゴンやったな
模型店の大会で二位になったんやで



48 :名無しさん@おーぷん 2015/02/13(金)18:56:01 ID:IPF
>>43
おめ
ファイヤードラゴンはジャパンカップ2連覇
(第一回・第二回チャンピオン)を成し遂げた由緒あるマシンやな



62 :名無しさん@おーぷん 2015/02/14(土)05:52:12 ID:4Wp
マグナムセイバーが一番かっこいい


65 :名無しさん@おーぷん 2015/02/14(土)13:55:18 ID:PWs
買ったばっかのライジングバードを側溝で走らせててそのまま先の川にドボン…


66 :名無しさん@おーぷん 2015/02/14(土)13:58:43 ID:4Wp
かっこよすぎまじ
一番かっこいい



67 :名無しさん@おーぷん 2015/02/14(土)14:15:04 ID:yRp
そういえば夏休みの学校のプールの中で走らせた
モーターは買ったときについてくるノーマルモーターだったけど後で錆びて使えなくなった
そのほかのパーツはネジを取り換えたくらいでそのまま使えたな
直線を走るだけだが水中でレースってのは面白かった



68 :名無しさん@おーぷん 2015/02/14(土)14:19:43 ID:bAu
中空ハードシャフトなんて
ロックマンXでいったらダッシュと同じようなもんだから
デフォルト装備にすりゃあいいのに
なんでわざわざ買わないといけないのか



69 :名無しさん@おーぷん 2015/02/14(土)23:48:42 ID:dIJ
ミニ四駆のコースがないから、いつも自宅で壁に向かって突進しかしたことない。今から考えたらミニ四駆ってコースありきのおもちゃだよな。


70 :名無しさん@おーぷん 2015/02/14(土)23:51:19 ID:ORj
>>68
冷静に考えたら
「マシンの基本はセットになってるで~けどもっと速く走らせたかったらパーツ買ってや」
ってこれ今の課金ゲーと同じじゃないか?